BBT Learning Market

BBT Learning Market

番組概要

イノベーション

フィンテック革命で産業界が変わる

フィンテックは人工知能やブロックチェーンなどの新技術によって金融サービスを革新的に高度化するものである。この技術は、産業の血液であるマネーの流れを大きく変えるため、金融界のみならず、産業界全体が大きく変わるだろう。ビジネス構造が抜本的に変わることにより、我々の生活や街の姿を大きく変える力を持っている。
本番組ではフィンテックによって企業経営や金融市場がどうのように変化するのかを整理し、今後のビジネスの可能性やフィンテックに対応していく上で必要なポイント解説します。また、大手フィンテックのプレイヤーを迎えし、今まさに変化しているフィンテックによる経営へのインパクトを紹介ご紹介します。

番組詳細

第1回:AI革命で進化するフィンテック

テクノロジーを駆使した金融サービス、フィンテックにより、経済の血液といえるマネーが大きく変動している。本講座は、マネーの流れと共に変わっていく産業界の状況を4回シリーズで解説する。講師は一橋大学大学院客員教授の藤田勉氏、元証券アナリストの目で分析する金融テクノロジーの技術から、産業界の現状と将来の確かな姿が見えてくるだろう。第1回目は、AI(人工知能)が重要な要素となるフィンテックについて、世界で存在感を見せる企業の現状を取り上げ、金融界全般の潮流を感じ取る。

第2回: フィンテックにおけるMastercardの取り組み

多様な分野で構成されるフィンテックの中で、特に有望なのが決済と仮想通貨といわれるが、日本はいまだに現金決済率が高く、ATMのコスト高、安全面等、問題点を多く抱えている。インバウンドの増加や東京オリンピックにも備えるため、キャッシュレス化は国を挙げて取り組む必要があり、普及が急がれるところだ。Mastercardは国際ブランドのIT系企業であり、国内でも決済のテクノロジー化を牽引している。本講座でアドバイザーズの内山憲氏を迎え、同社の戦略に加え、金融フィンテックの現状、将来予測を伺う。
ゲスト:内山 憲氏(Mastercardアドバイザーズ・ジャパン 日本地区責任者)

第3回: 楽天の取り組み

2020年代に向けてAI技術はさらに加速し、ブロックチェーンとディープラーニング等のテクノロジーが世界に変革をもたらすと予想される。日本国内では、eコマースに代表される楽天が金融事業を中心に各セクションで人工知能を取り入れており、現在は小売企業から金融企業へとシフトしつつある。本講座では楽天の執行役員であり技術研究所代表も務める森正弥氏を招き、現在開発しているテクノロジー技術を説明いただく。加えて、グループ全体でAIをどう取り入れているか、フィンテック事業の動向も併せて聞く。
ゲスト:森 正弥氏(楽天株式会社 執行役員/楽天技術研究所 代表)
受講料(税込)
8,250

講義時間:3時間

受講期間:12ヶ月

講師紹介

藤田 勉

ふじた つとむ

シティグループ証券株式会社取締役副会長.シティ資本市場研究所理事長
一橋大学大学院博士課程修了,経営法博士.慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所客員研究員.慶應義塾大学「グローバル金融市場論」講師.内閣官房経済部市場動向研究会委員,経済産業省企業価値研究会委員,環境省環境金融行動原則起草委員会委員,早稲田大学商学部講師