BBT Learning Market

BBT Learning Market

番組概要

組織・人事

企業の未来とジェンダーダイバーシティ

昨今、アベノミクスの第三の矢の目玉の一つとして、女性の企業経営における更なる活躍が求められています。確かに、日本は、世界的に見ても女性の活躍のための各種制度などの仕組みは整う一方で、実際の活躍はというと、先進各国と比較してかなり遅れをとっている現状があり、また、今後の少子高齢化社会の一層の進展を考えると女性が「働く」ということはさらに一般的になることは確実です。

そこで本番組では、Strategy&が海外クライアントにも提供している「サードビリオン」の資料などを基に、日本企業がどのような観点から女性の活躍を実現し、長期的な成長戦略の礎とするべきかのヒントを提供したいと思います。

番組詳細

第1回:ジェンダーダイバーシティと重要性

近年よく耳にするようになったジェンダーダイバーシティは、単に女性を昇進させるだけでなく、女性が活躍できるような職場環境をつくることが大切であり、日本企業の成長や国際展開のために避けては通れない経営課題だと捉えるべきである。この講義では全4回にわたって、ジェンダーダイバーシティの重要性、現状と課題などを把握しながら、企業を成長させるために、われわれは何をすべきかを考える。
第1回は女性の活躍が重要である理由を挙げ、ジェンダーダイバーシティとは何かを解説する。

第2回:現状と課題の所在

ジェンダーダイバーシティは、単に女性の昇進だけでなく、オジサン世代と同調しなくては生きていけないという「オジサン・モノカルチャー」から脱却して、女性が活躍できる職場環境をつくることが重要である。女性のほか、若者、シニア、外国人、中途採用者など全てのタレントを活用することは、日本企業の成長や国際展開のために避けて通れない経営課題だといえよう。今回は日本のジェンダーダイバーシティの現状について、データで国際比較をしながら、課題がどこにあるのかを考える。

第3回:働く女性の視点から

労働人口減少期、日本企業の成長や国際展開のためには、女性、若者、シニア、外国人、中途採用者などさまざまな能力を活用することが必須である。その中でも女性に焦点を当てたジェンダーダイバーシティを取り上げ、企業がどのように女性の活躍を実現するのかを考える。
今回は実際に日本の企業で活躍している女性起業家・竹内明日香氏と、大手企業の女性執行役員・鈴木蘭美氏をゲストに迎え、ダイバーシティを実現する考え方や、女性の活躍に向けた取り組みを解説する。

その他講座

受講料(税込)
8,250

講義時間:3時間

受講期間:12ヶ月

講師紹介

唐木 明子

からき あきこ

Strategy& プリンシパル
Strategy&(旧ブーズ・アンド・カンパニー) プリンシパル
2008年ブーズ・アンド・カンパニー入社。JPモルガン(VP&AGC、東京、ニューヨーク)、マッキンゼー・アンド・カンパニー(アソシエイト)、日本郵政株式会社(民営化準備企画会社、担当部長)を経て現職。